今の料金プラン【月額割引】に変えてからもうすぐ1年になりますが
お客様の動向が変わってきました
それは
『洗車の頻度』
ネットや世間の吹聴から洗車が好き・車が好きな方の認識は
「洗車は週1回しないといけない」
と言う強迫観念が広まっています
事実
サブスク洗車を導入時は
多い方は
週2回
普段でも週1回が普通の概念で毎週ご予約が固定のメンバーで埋まる状態でした
今、月額割引に変えて1年間様子を見てきましたが
現時点での洗車の頻度は
1カ月~3か月に1回
そして年間で使用される洗車代金は半額以下まで下がっております
これは利用者の負担を一気に軽減できたということになります
さらに衝撃事実をお伝えすると
サブスク洗車の時も今の月額割引の時も
洗車の内容は同じ
『綺麗になる車を提供したい』
一心から
サブスクの時でさえ
水垢除去やコート剤の塗布を続けていました
(他店であれば15,000~20,000円のメニュー)
本来しっかりとした仕上げまで行えば
防汚
撥水
艶
等の目視確認が出来る状態で変化が起こるまでの期間で
最短で1カ月
は絶対にかかります
では?週1回洗わないといけない基準はどこから来るのでしょうか?
それは
洗車時の仕上げ方が大きく違うから
仕上げをせずに洗うだけであれば汚れは取り切れず新たな汚れを付けやすい
簡単に洗うから
簡単に汚れる
その内容に毎度2,000円ほどを使うことで
週一→月8,000円
年間『96,000円』さらにコーティングや別途施工のオプションが増えていく事で
100,000円は軽く超えてきます
目先の安さに惹かれ結果
高額を使っている事に気付いて頂きたい
本来車は過剰に洗うものではなく
適切に洗い、仕上げる事で
次回の洗車までの期間を稼ぐことで傷やダメージを軽減する事が出来る
昭和の車が綺麗だったのはほとんどの方がワックスを最後まで塗り込み
しっかり拭き取ることで汚れからの犠牲膜を正しく生成していたからです
結果
数か月に1回の洗車で十分以上に綺麗な状態を維持できていました
週1で洗車をして洗車傷を増やし研磨の頻度を上げるという
異常事態には陥っていなかったわけです
2か月に1回程度の洗車としっかりした仕上げで
年間
50,000円ほどで他店の洗車よりも綺麗な状態で維持できます

DSC_0107

DSC_0108

DSC_0109

DSC_0110

DSC_0106
今ならキャンペーンを実施中
どこまで綺麗に仕上がるのか?
入会時の2,200円で
外装の全て
平日であればご予約も取りやすいので
内装までフルセットで仕上げさせていただきます
車の美観を保つための真意
是非ともご覧ください
ご予約お待ちしています
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-
お得なクーポン発行しています

詳細はブログに記載しております
☆ただいま会員募集中☆
繰り越しで破格の洗車
relusterでは月額を頂くことで
洗車が割引できます
月額費は「繰り越し」
次回ご利用時タイミングによっては
【無料】で出来ます
会員様の枠は500名
どしどしお待ちしております

#洗車 #reluster #月額割引 #会員募集中 #大阪 #枚方 #寝屋川 #京田辺 #摂津 #高槻 #茨木 #京都 #城陽 #八幡 #久御山 #宇治 #長岡京 #木津川 #四条畷
コメント