コート施工専門店

洗うだけの洗車ではなく仕上げるための洗車
コーティング直後の輝きを毎回再現
落ちても何度でもコート可能で衰えない撥水と艶

こちらからご予約可能

本日は普通の洗車ではありません

未分類
DSC_0038
未分類

おはようございます
本日は

日産セレナ

DSC_0037

【ご納車される前の仕上げ】です

洗車ひとつでも目的によって仕上げ方は大きく変わります
これは僕個人としての見解ですが

車を綺麗にするために必要な判断材料は

『ふり幅』

新車を綺麗にするとなれば、正直作業は少ないです
なぜなら
納車前の新車はほぼ傷も無く保管環境も悪くはない所が多いので
車の損傷があっては許されない

つまり
「比較的綺麗な状態」がスタートなのですが
それでも
ガラスコーティングの施工となれば
さらに肌調整や微量の傷のチェックが行われます

反対に

中古車・経年車
に関してはすでにオーナーが使用済みの状態から手放されている

そして一度手放している状態であれば
正直保全状態は劣悪なものもあります

染み・傷・くすみなどはオンパレードで全面に行き渡り
それで済めばまだ良し

塗装の劣化・剥がれともなれば再塗装になります
整備にもかなりの手がかかり
それこそ大金を投入し復旧作業が続きます

その中で購入された方の心理は

「可能な限り新車に近い物」

を求められます
つまり

ふり幅としては『最大級』

磨きや洗車でどこまで「新車の美観」を取り戻せるか?
が仕上げのキモとなります
(もちろん中古車としての販売なので新車扱いはしません)

納車されるとき想定していた数倍
自分の車が輝いていればこれほど嬉しいことは無い

そう思い仕上げを行います

勿論、外装だけでなく内装も同じです
外見が綺麗でも運転時に視界が汚れていれば気分は滅入ります
なので

内装も外装も納車されるときのあの喜びを感じてもらう仕上げ

正直かなり難しいですよ?
傷や劣化
清掃ではどうにもならないものもあります

そのへんを全て解決するのであれば
「新車を購入する」
だけに答えが至ります

だからこそ妥協線を設け、的確に風合いを戻す
そのための清掃をどこまで行うか?
これが仕上げのセンスと問われるわけです

今日のセレナ
どこまで戻せてどこまで喜んでもらえるのか?
楽しみです♪

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-

お得なクーポン発行しています

公式ラインのクーポンから5月はスタートします
【本日のお車】 トヨタ「C-HR」 【昭和の親父はネットが苦手】 今年50歳になるおじさんはネットが苦手ですw とはいえ 四苦八苦しながらも YouTube LINE Instagram X facebook アメーバブログ note+ H...

詳細はブログに記載しております

☆ただいま会員募集中☆

繰り越しで破格の洗車

relusterでは月額を頂くことで
洗車が割引できます
月額費は「繰り越し」
次回ご利用時タイミングによっては
【無料】で出来ます

会員様の枠は500名
どしどしお待ちしております

キャンペーン情報
タイヤ復旧キャンペーン 当店で洗車メニュー(レンタル洗車場は含まない) をご利用の方は 洗車終了から1週間の間 【タイヤワックスを何度でも重ね塗り】 致します 油性タイヤワックスへの風評被害から タイヤが乾燥・酸化していき変色が戻りにくい傾...

#洗車 #reluster #月額割引 #会員募集中 #大阪 #枚方 #寝屋川 #京田辺 #摂津 #高槻 #茨木 #京都 #城陽 #八幡 #久御山 #宇治 #長岡京 #木津川 #四条畷

コメント

タイトルとURLをコピーしました