演出と脚色で映え重視が本当に綺麗なのか?

未分類

【本日のお車】

【車の綺麗も2次元化の時代】

僕自身も仕事の関係上SNSでの集客は行っております

YouTubeは2008年からスタートして今では15年
洗車業の立ち上げと同時進行で続けてきました

そして今
積み重ねてきた経験を基に現実的なお話をしていきます
それは

YouTube運営のアプローチと
実業のアプローチは『真反対』にある
という事です。
どういうことかというと

  • 実業…限られたマーケットに堅実な「安心」を提供する事
  • ネット…広範囲の太くて多数に「インパクト」を与える事

つまり自分の集客のため、信頼を得るために
「不特定多数の注目を得る必要性がある」
という矛盾が生じます

現に安心を届けるための映像や文章は面白みがなく興味をひきません
多くの注目を集めるために

炎上
過激
ギリギリ
チャレンジ

などの『演出』がある所が注目を浴びています

そのために今では炎上方法の一環として
《過激な否定派》
が横行しているのはご存じでしょうか?
一例として最近広まってきているのは

ノイジーマジョリティが増えてきています

【ノイジーマイノリティとは】

ネットでは情報が捻じ曲がるからくりがある

ノイジーマイノリティとは

引用

ノイジーマイノリティとは、社会や組織内で意見や主張が強烈で目立つ少数派を指します。声高な少数派、やかましい少数派、声だけ大きい少数者とも呼ばれます。
『特徴』
実際の人数は少ないが、その意見や主張が非常に強烈である
マーケティングや社会現象を論じる際に用いられる概念
SNSやインターネットの普及により、その影響力が一層増している
昨今ではクレーマーと同義語とされることも多い

Wikipediaより
https://x.gd/GNYye

【演出よりも危険な行為】

ノイジーマジョリティは多くが「演出」と考え
少数派・反対派にたちあえて声を荒げる事で目立ち

「立ち向かう勇者」

を演じている事が多いのが特徴にあります
例えば

政治の中で多数決で判決が決まる、つまり多くの人が賛同する状況下で
声を荒げ野次を飛ばし
決裁を妨げている政治家

ネットの中でもいらっしゃいます

「〇〇は信用できない!」

では、こういう人たちは何が目的で声を荒げているのでしょうか?

真実が有り根拠があるのであれば声を荒げ騒ぎ立てるだけ
自分のイメージが悪くなるとは思わないのか?

ですが答えは簡単ですそれは

『自分に注目が集まることで自尊心を保つことがゴール』

なのでその先の真実はあろうがなかろうが関係ないんです
否定をする少数派として立ち上がった自分は勇気がある行動で出来る

をアピールしたいだけなんです

【ノイジーマイノリティの特徴】

僕はYouTubeやSNSを多数やっていますが
反対や批判コメントも一定数頂きます

中には参考になるご意見もあり助かっていますが
99%はノイジーマイノリティと判断しています

僕が判断としている基準はまず一つ

「素性のわかるアカウントではない」

これは人間心理の一つとして明確な事なのですが
《自分にとって都合の悪いことは素性を画しておけば身を守れる》

と思っている事です
つまり
ネット上で誰かを口撃(こうげき)するときに自分が反撃を受けないようにする自衛手段の一つとして

偽アカウント
捨てアカウント

を使用している方が非常に多いということです

なので僕自身コメントや投稿を見る時は

誰が
関係値は
どういう経緯で
何が目的か

などの背景を見据えるように投稿者のアカウントを見に行っています
そして

偽アカウントや捨てアカウントは基本運営していないので
(人を困らせるためのアカウント)
と判断したときはそのコメントも中身のないものと判断しています

【ノイジーマイノリティとインフルエンサーの違い】

これは影響力という意味では近接していますが
実は真反対の立ち位置になります

インフルエンサー
自分から「流行」を作り周りを引っ張って導いていく人格者

ノイジーマイノリティ
人の「否定」を波風立て目立とうとするだけの陰の首謀者

ストレス社会の日本はこの2つから自分だけは違うステージに上がり助かりたいと
躍起になっている人が増殖傾向にあります

ネットは個人でノウハウさえ覚えれば誰でも
「プチ有名人」になれます
そのノウハウを覚えず、間違った使い方で

短期で自己主張からの結果を得たい

人がノイジーマイノリティになる傾向があります
なぜなら

目立とうと思わない人はわざわざ声を荒げないし人を否定する必要性を見ていないからです
人を否定することで

sy鳳雛はとして自分が中心に立てる
もしくは少数派の応援が出来る事で自分は勇気ある行動が出来る選ばれた人間

と錯覚している人が多いのでご注意下さい

【ノイジーマイノリティの注意点と対策】

これはあくまで傾向としてあるのですが
自己中心的で自らが少数派に動き過激な行動をする人は

自分の中での正解を持っていません

「過激な事をしている快楽」

に捉われているので
諦めが悪く人の話は聞きません

粘着
ストーカー行為
ハラスメント
誹謗中傷

ですが共通点は

「否定はするが提案はしない」

改善のしようがない一方的な否定は誰も答えが無いのでモヤモヤしますよね
そして
その否定をした人は

あとの話を聞かないのですでに存在していない

対策としては至ってシンプル

「仕込まれたロボットが来た」
人として判断せずに《なかったことにする》が一番の対策になります

なぜなら
文句しか言わず認める事も受け入れる事もしない相手に
一問一答は成立せず時間を浪費するだけです

【SNSは演出戦略】

僕自身が上げているYouTubeもある程度

脚色

演出

は行っています

鏡面手洗い洗車reluster
車の艶に拘り輝かせるための洗車を追及し続けている 生粋の手洗い洗車のプロとして10年以上、生業としております 磨かず洗車で鏡面仕上げを提供している 手洗い洗車【reluster】代表のorangeです チャンネル登録&通知オンで最新洗車情報が見れます (メンバーシップではさらにマニアックな洗車情報もあります) 最新情報...

それは偏に動画をきっかけに自身の店を認知してもらう宣伝媒体と考えているからです

だからと言って「嘘」は出したくないので実際自分自身が行っている事を動画化しているだけとご理解ください

初めからSNSは「演出」ありき
だからこそ

エンターテイメント性

が問われて行きますし、演出のないSNSは「面白くない」として反応されないのが現実です

だからこそ一番わかりやすい演出は
「対立構図」
これは昔から本能的にあるものなので射幸心を煽るには十分すぎる手法ですね
ただ問題となるのはその

エンターテイメントを

現実や戦略と勘違いし

鵜呑みにすることで
真実が判らなくなる「情報迷子」になる人が多くなり

何も信じられない疑心暗鬼の人が増えているのが昨今の傾向です
情報の中の真意はどこにあるのか?
そして

どういう人がどういう意図で情報発信をしているのか?
さらには

発信者はその情報に責任を持っているのか?

という所を見ていくことで
正しい情報にたどり着くことができます


☆ただいま会員募集中☆

繰り越しで破格の洗車

relusterでは月額を頂くことで
洗車が割引できます
月額費は「繰り越し」
次回ご利用時タイミングによっては
【無料】で出来ます

会員様の枠は500名
どしどしお待ちしております

キャンペーン情報
当店でのキャンペーン情報を掲載していきます タイヤ復旧キャンペーン 当店で洗車メニュー(レンタル洗車場は含まない) をご利用の方は 洗車終了から1週間の間 【タイヤワックスを何度でも重ね塗り】 致します 油性タイヤワックスへの風評被害から ...

#洗車 #reluster #月額割引 #会員募集中

コメント

タイトルとURLをコピーしました